『情報の技術』のPDFは2010年7月時点で10万部売れたとされている
日刊サイゾーに次の記事がある。
"知の暴君"日垣隆氏がサイゾーに降臨 Web3.0時代を語る!
http://www.cyzo.com/2010/07/post_5039.html
この記事内に、次の記述がある。
――日垣さんの著書は、時代を経ても読み続けられる"寿命"の長さが特徴です。『情報の技術』(97年刊、朝日新聞出版)を最近PDFで配信したところ、10万部以上売れたお話は有名です。
この『情報の技術』とは、次のページで購入できるPDFファイルのことである。
電子書籍版 情報の技術
http://www.gfighter.com/00042/20100110001359.php
また、日刊サイゾーの当該記事の公開日は2010.07.21となっている。
gfighter.comではひとつのPDFを1000部/月しか売れない
上記の「電子書籍版 情報の技術」のリンクを開き、商品をカートに入れるとショッピングカートの画面が表示される。その画面には「- secured shopping cart by E-SHOPSOLUTIONS.COM -」と表示されている。URLもe-shopsolutions.comである。つまり、このサイトは注文・決済にe-shopsolutions.comのサービスを使っている。このサービスの規約は次のページに記載されている。
【サービス規約】
http://www.e-shopsolutions.com/kiyaku.html
このページを見ると、次の記述がある。
このサービスの対象とするホームページは、個人や中小規模の会社が開設するものに限ります。月1,000件以上の注文があるサイトでのご利用はお断りします。
さらに、ショッピングカートの画面で商品の注文数を2以上の数字に変更し、「修正・再計算」ボタンをクリックしてみると1に戻る。これは、gfighter.comでPDFを注文すると、URLが送られてきて購入者はPDFファイルをダウンロードするためである(※1) 。つまり購入者が2つ以上注文する意味がないため、注文数を2以上にして注文することができないようになっている。
このサイトでは一回の注文で1部のみ注文でき、注文は月1,000件までという制限があることになる。従って、『情報の技術』を月に1000部以上売ることはできない。
『情報の技術』の販売開始時期は2010年1月
前述の「電子書籍版 情報の技術」のURLを見ると、ファイル名が20100110…php となっている。つまりこのページは2010年1月10日に作られたということがわかる。(※2)
また、サイトから見ることができる以下のメールマガジンのバックナンバーに、次の記述がある。
第332-0号(1月24日配信)
http://www.gfighter.com/00302010/20100124001362.php
【6】私の代表作『情報の技術』について第332号(2月1日配信)
http://www.gfighter.com/00302010/20100201001366.php
◆電子書籍『情報の技術』(2,650円→特価1,500円)
つまり、このPDFの販売が開始されたのは2010年1月末であることがわかる。(※3)
なお、上記メールマガジンの全文を確認したい場合は、メールマガジンの購読契約をすればバックナンバーを全て見ることができる。
期間内に何部売ることができたか それは7000部
「電子書籍版 情報の技術」の販売開始から、日刊サイゾーの記事が公開されるまでに、それを何部売ることができただろうか。
- 「電子書籍版 情報の技術」の販売開始は2010年1月である
- 日刊サイゾーの記事が公開されたのは2010年7月である
- システムの制限により、販売部数の上限は1000部/月である
この3つの条件より、それは最大7000部である。
要点と疑問点
この件についての結論と疑問点は次の通りである。
- 日刊サイゾーの記事ではPDFが10万部以上売れたとあるが、システム上7000部までしか売ることができない
- 日刊サイゾーは10万部以上売れたという情報をどこから入手したのか
- 10万部という数字は誤植ではないのか
- 10万部という数字が正しいならば、どうやってそれを販売したのか
このことについては日刊サイゾーに2011年8月1日に指摘をしたが、8月28日現在、記事は訂正されておらず、返信もない。
脚注
(※1) 送られてきたURLのサイトにはアクセス制限はなく、PDFもDRMなどで保護されてはいない。
(※2) 現時点(2011年8月)で当該のWebサーバーはWindows 2000 Server, IIS 5.0, PHP5.1.4, Movable Typeでシステムを構築している。
(※3) 次のようなページがあるため、販売時期と告知時期は必ずしも一致しない可能性がある。しかし、期間を変更して計算しなおしても10万部を超えることはない(10万部販売するには8年かかる)ため、主旨は変わらない。
電子書籍版 情報の技術
http://www.gfighter.com/00042/20090702003343.php
その後の調査により、『情報の技術』のPDFの販売開始時期は2009年10~11月であることがわかった。メールマガジン321号(2009年6月8日)及び325号(2009年10月6日)に絶版本PDFの販売予告が載っていること、およびWaybackMachineに残っている最古のキャッシュが2009年11月3日付であるためである。
これにより、上記期間中に販売可能な部数はシステム上(契約上)最大1万部となるが、問題は10万部の真偽であるため、記事の主旨は変わらない。
参考資料
小飼弾「私の友人に日垣隆(ひがきたかし)さんというライターの方がいるんですけど、ただのPDFファイルを1万部売ったんですよ。」― 慶應義塾大学SFC研究所 プラットフォームデザイン・ラボ主催シンポジウム「電子書籍ビジネスの未来」(2010年4月13日)USTREAM中継アーカイブより
http://www.ustream.tv/recorded/6153012/highlight/219294
「電子書籍の衝撃」の衝撃 - 小飼弾(2010年4月8日)
http://agora-web.jp/archives/978645.html
※「日垣隆氏は「単なるPDFファイル」を一万部以上売ったそうです」という箇所が日垣氏のツイートにリンクされているが、リンク先は存在しない。